2006年10月26日木曜日

Plentyoffish.com Free Online Dating Service & Dating Site

個人で運営しているにもかかわらず、アドセンス収入が月2~3000万円もある無料デートサイトです。すごい!Plentyoffish.com Free Online Dating Service & Dating Site

2006年10月24日火曜日

リアル目線 - 徹底追及/疑惑の募金活動 | Ameba Vision [アメーバビジョン]

マーケティングを悪用して儲ける悪徳募金業者

これは許せない。こうした活動が増えてますよね「氏ね死ね詐欺」とか。「さくらちゃん」とか。


リアル目線 - 徹底追及/疑惑の募金活動 | Ameba Vision [アメーバビジョン]

2006年10月23日月曜日

Jake Shimabukuro - While My Guitar Gently Weeps

You Tubeからのテストです。プロモーションビデオをYouTubeにアップして、ブログで紹介し、誘客するという方法がスタートしていますね。今日はウクレレの天才ジェイクさんの美しい旋律でお楽しみください。

2006年10月15日日曜日

"All Marketers are Liars" - Seth Godin speaks at Google

Seth Godin is the author of six bestsellers, including Permission Marketing, an Amazon Top 100 bestseller for a year and a Fortune Best Business Book. His newest book, All Marketers are Liars , has already made the Amazon Top 100 and has inspired its own blog. Seth is also a renowned speaker, and was recently chosen as one of "21 Speakers for the Next Century" by Successful Meetings Magazine and is consistently rated among the best speakers by the audiences he addresses. Seth was founder and CEO of Yoyodyne, an interactive direct marketing company, which Yahoo! acquired in late 1998. He holds an MBA from Stanford, is a contributing editor to Fast Company magazine, and was called "the Ultimate Entrepreneur for the Information Age" by Business Week.

This video is part of the Authors@Google series.

なんてラッキーなんだろう。
自宅にいながらにして、何百万円払っても見たかった、セスのセミナーを無料で見れるんだから。 さ、もう一回みよっと。

2006年10月11日水曜日

Seth's Blog: How powerful are you?

Seth's Blog: How powerful are you?は非常に重要な指摘をしている。
サイズを変えるだけで消費を74%も増やす、というのだ。
売り上げを上げたかったら、サイズを変えよ。
うん。なかなかいいアイディアだ。

2006年10月6日金曜日

「首相会見録の掲載」は、「異例」から「当然」になるべきな�

「首相会見録の掲載」は、「異例」から「当然」になるべき

同意だ。首相の情報は、マスコミ経由でもかまわなかったが、ネット時代になれば、発信者側から受信者(この場合、国民、広く言えば全世界へ)直接配信されたほうが恣意的なゆがみや捏造が入らない分だけ良い。

誰しも意図や意思を曲解されるのは好まないだろう。そしれは公だろうと私人だろうと企業だろうと同じであり、メディアは広報という役割から活用されているに過ぎないのだ。そうした役割を忘れて世論を操作してきたおいしい過去が忘れられないのだろう。ネット世界による情報公開、情報の共有化は情報発信者と世論誘導者などの思惑を超えてコントロールできる部分がなくなりつつある。

広告やマーケッターとしては、痛し痒しのところもあるが、良品を作っている会社を応援し、消費者の方々により的確に伝えて良品を広めていきたい、と考えている。あなたもそうでしょう?そうしたまじめで健全な経営者や企業を応援していくことで社会貢献してゆきたい。

2006年10月3日火曜日

なぜ売れないのかー天竜さんが教えてくれた。

質問「現状のプロレス界に対して思うことだったり、苦言のようなものはないですか?」

天龍さんの答え
「いや、別に何も言うことはないです。みんな面白くないから見に行かないだけの話ですよ。面白かったら行くじゃないですか。ハッスルに来るのは面白いからです。簡単ですよ。」

そうなんだよ。
面白くない。つまんないから儲からないんだよ。

LinkWithin

Related Posts with Thumbnails