Yes We Can Changeはオバマ大統領だけのキャッチフレーズではありません。さすがは、われらの麻生内閣。未曾有の大不況対策を行なっている経済産業省のこのハジケかた、壊れかた(笑)は、尋常じゃあありません。
http://www.checkpc.go.jp/
とっても素敵なコワレかたをしてしまった、ご担当の和田さんに後藤が突撃インタビュー!お楽しみください。
http://dialogjapan.com
ご質問・ご意見歓迎します。お気軽にコメント欄にご記入ください。必ずお読みします。コメント欄を通じてご返信する場合もありますので、よろしくお気軽に!
電話050-5534-4586。
1min. Marketing - one of WOW campaign of Japanese METI
This is one of Japanese Ministry of Economy,Trade and Industry's official campaign site.
Could the government of your country carry out a WOW campaign like this, counldn't you ?
http://www.checkpc.go.jp/
We Japanese tell you also " Yes We Can Change !". lol
sorry for japanese only
http://dialogjapan.com
経済産業省 チェックPC キャンペーン セッキュリーナ 最新 動画 営業 儲け 戦略 マーケティング ダイアログジャパン 後藤康之 ユーチューブ securina yes we can change Japanese Ministry of Economy,Trade and Industry checkpc campaign free PR marketing strategies dialogjapan yasuyuki goto youtube 1min
独りよがりなマーケティングよ、さようなら。「人事」は組織内スタッフとのコミュニケーションであり、マーケティングは、組織から外部への「対話」です。外への対話と内への対話に一貫性がないから信頼を損ないます。メッセージは1つです。「人を大切にする」組織であり、チームである、ということ。そのメッセージと行動が、あなたの組織を改善し、より幸せな世界の実現につながります。ご一緒に、より良い組織にしませんか。 あなたからのメールやコメント、トラックバックなど暖かい声を待っています。
2009年2月6日金曜日
1分間マーケティング 第25回 経済産業省がハジケた!Check PC キャンペーン
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿