1分間マーケティングの13回目です。中学受験のカリスマ家庭教師、榎本先生は、なぜ1年もたたずにカリスマになっちゃったのか?大手雑誌からの取材や連載、講演依頼が殺到しているのか?ご参考になれば幸いです。不運を嘆いているあなたも、シンデレラストーリーがあるはずです。あなたにもきっと学べる点が多いと思う。もちろんあなたにもできます。楽しいですよ。
http://dialogjapan.com/youtube/seminar
ご質問・ご意見歓迎します。お気軽にコメント欄にご記入ください。必ずお読みします。コメント欄を通じてご返信する場合もありますので、よろしくお気軽に!
電話050-5534-4586。
how to make yourself as a famous specialist on your area within 11 months
カリスマ 中学受験 国語 家庭教師 榎本先生 無料 最新 動画 営業 儲け 動画 安い かんたん すぐできる マーケティング ダイアログジャパン 後藤康之 ユーチューブ free new marketing youtube video ad marketing dialogjapan yasuyuki goto 1min
独りよがりなマーケティングよ、さようなら。「人事」は組織内スタッフとのコミュニケーションであり、マーケティングは、組織から外部への「対話」です。外への対話と内への対話に一貫性がないから信頼を損ないます。メッセージは1つです。「人を大切にする」組織であり、チームである、ということ。そのメッセージと行動が、あなたの組織を改善し、より幸せな世界の実現につながります。ご一緒に、より良い組織にしませんか。 あなたからのメールやコメント、トラックバックなど暖かい声を待っています。
2009年1月22日木曜日
1分間マーケティング 第13回 なぜ彼は1年でカリスマ家庭教師になれたのか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿