影響力のあるカリスマが一言言えば、パニックになるほどお客が集まる、という話をします。
ABCニュースによれば、カリスマ司会者オプラ・ウィンフィリーさんの番組でKFCの無料クーポンをアナウンスしたところ、店頭にクーポンを持った人たちが殺到し一時カオス状態になったという。
http://www.youtube.com/watch?v=mucghyFRbjA
http://www.oprah.com/article/oprahshow/20090430-tows-kfc-coupon-download
この事例から学べるポイントは5つ
1、誰から推薦してもらえれば集客できるのか
2、何を言ってもらうと、わかりやすく伝わるか
3、お客を待たせない現場のオペレーションの準備
4、お客を追い求めるのが営業ではない。
5、いつも伸びる、伸ばす方法を考える。
あなたの役に立てば幸いです。
Oprah KFC ABCnews YouTube 営業 週刊ダイヤモンド 1分間マーケティング ダイアログジャパン 後藤康之 集客 marketing dialogjapan
独りよがりなマーケティングよ、さようなら。「人事」は組織内スタッフとのコミュニケーションであり、マーケティングは、組織から外部への「対話」です。外への対話と内への対話に一貫性がないから信頼を損ないます。メッセージは1つです。「人を大切にする」組織であり、チームである、ということ。そのメッセージと行動が、あなたの組織を改善し、より幸せな世界の実現につながります。ご一緒に、より良い組織にしませんか。 あなたからのメールやコメント、トラックバックなど暖かい声を待っています。
2009年5月8日金曜日
カリスマOprahとタッグを組んだKFCのマーケティング戦略
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿