http://r.gnavi.co.jp/t293400/
さて、再開店させたとはいうものの、町はまだ復興の第一歩を歩み始めたばかりです。外食なんて、という方も多い。では、市外からのお客さんは?
震災前は市外、県外から多くのお客さんがみえていたそうです。でも、原発事故によりいわき市が「危険地域」というイメージが付いてしまって、なかなか足が向かない。
出村さんだけでなく、復興を、といち早く再出発されているお店さんや漁業関係の方の中には、「復帰したけれど、注文はこれまでの○割減。いつまでも支払猶予してもらえないし、じゃあ、と営業しててもお客さんが来ない。注文も・・・弱った」
口には出さないけれど、悩んでいる社長さん、経営者の方も少なくないそうです。
いわき市は商業も元気に復帰しはじめているし、安全だから来てほしい。全国の方々に知って欲しい!ということで、こんな動画をはじめてみました。
がんばっぺ いわき市!
それでは。今日もお元気で!
0 件のコメント:
コメントを投稿